読書会『声に出して読む 泉鏡花の戯曲』

『声に出して読む 泉鏡花の戯曲』



案内人:石川利江


明治、大正期に幻想的で絢爛たる独自の世界を展開、多くの演劇人を魅了しています。小説に芝居に活躍した「泉鏡花」の戯曲を声に出して読んでみましょう。「雛の節句のあくる晩、春で、朧で、ご縁日、」(「日本橋」より)日本語の豊かな力とこの世と来世の境界を歩くような鏡花世界を楽しみます。(月一回連続講座、随時参加可)
1回目「夜叉ヶ池」
テキスト/「文豪怪奇コレクション 綺羅の艶冶の泉鏡花<戯曲篇>」(双葉文庫)


日程:2023年2月9日(木) 14:00〜
場所:石川地域文化企画室 R-DEPOT 2F-Ⅰ (西後町)
料金:500円(コーヒー付)
定員:5名

上演スケジュールへ戻る

ページの先頭へ